2023年01月
今日は新潟 味な⁉️旅
神戸 最終日のランチ🥩
風見鶏の館
28年
神戸でフラワーロードという通りを通りました。
ここはメインストリートなので、両側は近代的なビルや高層マンションが建ち並んでいます。その都会的で眩しいくらいの街並みをバスで通過する間に、バスガイドさんは28年前の同じ場所の光景について話してくださいました。昨日の番組の中でも伝えたように関西弁で面白い彼女が淡々と語る震災体験者としての話から私が受け取ったのは、大地震の恐怖ともう一つ、人間の底力でした。
宿泊したホテル近くのこのモニュメントは、震災から20年の年に建てられたもの。
BE KOBE
神戸であれ!
神戸に暮らすことを誇りに思おう!
という強い意志が伝わります。

ここはメインストリートなので、両側は近代的なビルや高層マンションが建ち並んでいます。その都会的で眩しいくらいの街並みをバスで通過する間に、バスガイドさんは28年前の同じ場所の光景について話してくださいました。昨日の番組の中でも伝えたように関西弁で面白い彼女が淡々と語る震災体験者としての話から私が受け取ったのは、大地震の恐怖ともう一つ、人間の底力でした。
宿泊したホテル近くのこのモニュメントは、震災から20年の年に建てられたもの。
BE KOBE
神戸であれ!
神戸に暮らすことを誇りに思おう!
という強い意志が伝わります。
