わたげのつぶやき

フリーアナウンサー宮原恵津子のブログです。 思うこと、感じたこと、見たこと、聞いたこと…つれづれに書きとめています。

宮原恵津子のブログです。
わたしのホームページもよろしくおねがいします!
⇨ https://evoicemiyahara.com/

2023年07月

昨日、二見さんから頂いたんです。
マンゴー🥭
「はちいり娘」ってお名前が付いてます😉
鉢で育つから
「はちいり娘」なんですね。

FullSizeRender
県内一のマンゴー産地・大崎町の安田農園…。
作ってる安田さんも素敵ですが、だからってわけじゃなく💦
今まで食べたマンゴーの中で一番好きな味です❤️


骨折以降、何をするにも恐怖が勝り、ほぼ静止状態が続いている私。
好きな映画も観ず、ジムもフラもサックスも今月いっぱい休み。
気持ちが急降下していることを自覚してます。ましてや昨日の大雨で急降下の角度もスキージャンプ台並み。
でしたが、今日は意を決し、
よっしゃ!と出かけた先は志布志でした。
志布志市文化会館で開催される、1987年結成のサクソフォンのカルテット「トルヴェール・カルテット」の演奏を聴くためです。
IMG_5993
土ラジの二見さんと志布志集合。
ランチしてから会場へ。
IMG_5991

少し早いけどと到着したら、なんと開演45分前なのに、駐車場は混み、入り口には列が!
これは嬉しい驚き‼️

IMG_5993

2時間弱の演奏🎶の間、
「初めまして」
だったステージと客席が急速ひとつになっていくんです。
やっぱ生はいい❣️


頑張って😆
ちょっと無理して😆
良かった😆



☔️凄し。
雨音と比例して🦜のさえずりも音量⤴️⤴️
もはや、さえずりではなく、叫び😱
こんなんで負けん気ださんでくれぃ。
稲光見たくないんで遮光カーテン。
午前10時時点で、昼か夜かわからないリビングになってます。
いくつになっても雷⚡️系はダメ🙅‍♀️
前世、この系統で(どの系統?🤨)、痛い目に遭ってるんだと思います。

んな中、気晴らしに、賞味期限が切れそうな食材をまとめて卵でとじたら、
大ボリュームになっちゃった(゚o゚;;
IMG_5985
今日はコレで食い繋ご。
一日が長そう。。

↑このページのトップヘ