2024年06月
こんにちは
術後初めての検査
新しい弁ちゃんが頑張ってくれて、他の細胞達が新入りを温かく迎えてくれてるだろうか??
とても心配でしたが、新しい弁ちゃんは頑張ってくれてました!術前から心臓自体の機能も、他の人に比べると弱っていたのですが、6時間の手術に耐え、機能は術前のままをキープしてくれてました。大概、術後に機能は落ちるんだそうです。
説明してくださったドクターに
喜んでいいですか?と聞きました。
いいですよ。と言ってもらえました。
今日は誰に感謝しましょうか?
それは、私の身体です。
頑張ってくれて、ホントにありがとう😭
とても心配でしたが、新しい弁ちゃんは頑張ってくれてました!術前から心臓自体の機能も、他の人に比べると弱っていたのですが、6時間の手術に耐え、機能は術前のままをキープしてくれてました。大概、術後に機能は落ちるんだそうです。
説明してくださったドクターに
喜んでいいですか?と聞きました。
いいですよ。と言ってもらえました。
今日は誰に感謝しましょうか?
それは、私の身体です。
頑張ってくれて、ホントにありがとう😭
普通のありがたさ
再び大部屋へ
ICU.HCU.個室を経て、昨日4人部屋に移りました。窓から見える景色も個室より広く、今朝は夜が白んでいく様子を眺めていました。

ちょうど1週間前。今だから言えますが、明日、私は死ぬかもしれない。あるいは重篤な後遺症が残っているかもしれない。
となると、家はどうする?車のローンは?子どもに迷惑がかからないようにするには、誰に何を頼むべきか?
なんてことを、同じ空を見ながら考えていました。
今は微熱と咳、背中の痛みと戦っています。
同じ病気、同じ手術、同世代の患者さんとおしゃべり。これからは、この胸の「弁」ちゃんが嫌な思いをすることなく働いてくれるよう、毎朝「ありがとう。よろしく!」と言おうね!
今日も、
ありがとう!よろしく!

ちょうど1週間前。今だから言えますが、明日、私は死ぬかもしれない。あるいは重篤な後遺症が残っているかもしれない。
となると、家はどうする?車のローンは?子どもに迷惑がかからないようにするには、誰に何を頼むべきか?
なんてことを、同じ空を見ながら考えていました。
今は微熱と咳、背中の痛みと戦っています。
同じ病気、同じ手術、同世代の患者さんとおしゃべり。これからは、この胸の「弁」ちゃんが嫌な思いをすることなく働いてくれるよう、毎朝「ありがとう。よろしく!」と言おうね!
今日も、
ありがとう!よろしく!